fc2ブログ

(仮)の法則

のんびりとやっていくハヤテのごとく中心ブログ 何の法則かは気にしない方向で、 リンク・トラックバック大歓迎。

第150話「迷子。迷うから迷子。俺は人生で迷子。たーすーけーてー…」

2話連続の畑先生の心の叫び。
だから1月あたりで休んでください、頼むから。

では感想~

マリアさんがものすごく不吉なことを言っているとき、男3人組は熊に追いかけられていた!
東宮は「死んでいます。」の紙を持って死んだフリ、(え?違う?

ちなみに熊は木登りは得意なので木に登ってもだめです。
対処法は目を逸らさず後ずさって逃げる事。
その際何かカバンとかを置いておくとさらに良し。
でもハヤテなら後ずさったら崖かなんかに落ちそうだなぁ。

ワタルは愛歌さんと行動中。
愛歌さんは飛行石が不幸を呼ぶことを知っていたこと・帝とつながりがあることが判明。
知ってて身に着けているということは他にも効果があるという可能性がつよくなりました。
一方ワタルは持ち前のスキルを発動させようと・・・

男3人組の方はかなりピンチ状態。
ってか体力ない東宮に座らせようよw
ハヤテは熊の攻撃で負傷。
次回、ラブラブ天(ry

さてさてまた愛歌さん視点
ワタルのスキル「年上キラー」全開!

20071031211714.jpg


Sな愛歌さんがうろたえているのはかなり可愛いw
ワタルはそのまま動かないなら置いていくという強引な行動に、
女性はこういう男の強引さに弱い、そこをついたすばらしい策略です、
これで愛歌さんは飲むしか選択肢はありません。

20071031211640.jpg


こうしてまた一人ワタルの毒牙にかかりましたとさ。

そしていいんちょは・・・・
20071031211625.jpg


やっぱり迷子に、オプションで伊澄さんも付いてきました。
2次元と3次元の境を越えれたら助けにいけるのに・・・

今週はテストがあるので少なめです。
スポンサーサイト



テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/10/31(水) 21:50:53|
  2. ハヤテレビュー
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:0

第149話「ハイキングに行きたい。すごい行きたい。ていうか仕事場から出たい」

畑先生の心の叫びから始まった第149話。
・・・少し休んだらどうですか?1月~2月上旬くらいまで
受験の時期に面白い話を描かれたらレビューやることになるので勘弁w

そんな個人的なことは置いといて、ではGO

20071024212748.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・

アレ?間違えた?新連載がもう一つあったの?

(1ページ戻る)

・・・・・さてこれはナギの空想だったようです。
一瞬北斗の拳を思い出しました。
読んだことないですけどね。

20071024212736.jpg

って僕にもなでなでさせ(ry

ああ可愛いな~ナギは。
こら、ハヤテ。
主を甘やかすのはよくありません。
そんな風だとナギがこの後出てくる体力ナシの友人いないやつみたいになりますよ。

あ、でも僕は執事じゃないので存分にナギをなでなで、いやむしろぎゅーtt(ry

と、いうことで(何がだ)始まった破異鬼ん偶
ところでナギの「嘘だ!!」はレナ?
ああ、○ぐらしのなく頃に解、の漫画orゲームやりたいなあ。

ナギお嬢様より先に倒れる東宮
これがゆとりってやつか・・・
いや人としてヤヴァイZE


20071024212654.jpg

いいんちょおおおおおおおおおおお!!!

疾風のように輝いてさんでいいんちょを何と呼んでいるかの投票結果が出ました。
1位は「いいんちょさん」
僕のブログでは「いいんちょ」ですが変えませんよ~

話は戻って班はハヤテ・ナギ・いいんちょ・東宮・変態(虎鉄。
あ~東宮or変態と変わりたい。
または6人班で自分が入りたい(無理


そんなこんなでハヤテ・東宮・変態が班から離れる・・・ん?
ということは今班はナギといいんちょで・・・

やっぱ6人班で。
そして僕が危険なのでお二人を(ry

注:断じて僕自身が危険でありませんので、僕は女性は傷つけない主義なので。

一方伊澄班・・・
いや何伊澄さんを先頭にしちゃってるんですか、
歩く迷子フラグをほっといて何してるんですかワタル、愛歌さん。
やっぱり迷子になってるし。

一方は美希・理沙。
モーマンタイです。

しかしハルさんといいんちょから2班が迷子になったことを伝えます。
ハルさんはこの言いようだと伊澄班なのですが大丈夫だったんですか。
雪路捜索隊GO~
20071024212702.jpg

いいんちょも!?
これは次回出番があるということなのかないということなのか・・・
前者になることを祈ります。

余談。
ところでこの記事を書く前にいくつかブログを見て回ってたんですが
ここのことろを迷子フラグと書いている方がちらほら。
でも雪路=迷子フラグっていう図式は僕だけなのでしょうか?
いいんちょは割としっかりしてるのですよ!

え?ああ、男3人組はほっときます。

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/10/24(水) 22:11:04|
  2. ハヤテレビュー
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:0

第148話「新鮮よりも古いのがいい不思議」

はい、サブタイは長いのでできるだけ短くしました~
では感想~

今日から新学期、すがすがしい朝、
クラス替えもある学生にとってはwktkな一日。
そして我らのメインヒロイン三千院ナギお嬢様は・・・仮病。

・・・とりあえず学校へ、

今回雪路が主担任に復帰、牧村先生は学年主任に昇格
ってか牧村さんの教師やってる理由は確か「心」を学ぶためやらなんやら・・・(忘れた
いつまで教師をやるんだろう?でもよく考えたら2ヶ月も経ってないね。

さあハヤテたちのクラスの人達はどんな人がいるのか?
新顔はどれくらいいるかな?
いいんちょは?

と僕はwktkで次のページを見たわけです。

20071018213709.jpg

20071018213720.jpg

orz
いやこれは納得なんですけどね・・・
でも・・・なぁ・・・

とりあえず他のブロガーさんと同じことをしようと思います~
ヒントを頼りに誰か予想してみよう~

1.実は幽霊

誰だろう?
神父は大人のハズだし限られた人しか見えないし女子の制服着てるし無いか。

2.神社の娘

朝風理沙
でFA

4.オールバック

花菱美希
でFA

5.

後から出てきますが東宮。
正直忘れかけてた。

7.弱点:高所恐怖性

桂ヒナギク
でFA

10.ロボット風コスプレ

う~ん牧村さんが主任になったしエイト?
でもあれはもろロボなので13号を推します。

11.

三千院ナギ:僕の嫁

13.電気会社の孫

瀬川泉僕の嫁え?一夫多妻?何それ?

15.レッツゴー陰陽師

またニコニコのパロですかw
鷺ノ宮伊澄

でFA

20.

綾崎ハヤテ:脅威の天然ジゴロ(誤字じゃないよ

21.ジャポニカ弱点帳

霞愛歌
でFA

22.&23.双子風姉妹

これも誰だろう?
いままで出てきた登場人物ではいないと思います。
このうち一人がアーたんだったり。(え

24.カメラ大好き

候補としては変態野郎(虎鉄
でもカメラが好きではないしなあ・・・

26.自称魔法先生

・・・ってことは10歳くらい?
それともただ身長が低いだけ?

27.&31.家が近所

不明、ここら辺にハルさんがのってるかも。

30.バナナ大好き

いや誰よ。
じゃあ高知能サルorギルバートで(なんでだ

ホントアレですね。
さてどんな人がいるかなあと思っwktkしてると・・・

これどこぞの友○党?

20071018213648.jpg

ナギお嬢様に同意です。
教室入ると全員がイミフな覆面つけてるってホントヤダでしょう。
そんなことないって言う人には拍手を送りますよ。ええ。
ヒナとかよく付けたな・・・
それにしてやっぱりナギお嬢様は可愛いね。(結論

そして外に出て・・・友○党の内一人。
東宮。



・・・誰だ?





あ、思い出しました。

ハヤテが初めて剣道部に来た時にハヤテに勝てないからってか弱いナギお嬢様と勝負をしようとした馬鹿。
でしたね確か。
こんなやつへタレ以下です。
そんなのですから野々原もどっか行っちゃうんですよ。

アレ?野々原数年は出てこないってこと?←結論


13巻昨日買いました。
レビューは未定。多分やると思いますが・・・
考察もしたいですし。

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/10/20(土) 00:06:13|
  2. ハヤテレビュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第147話「ハヤテむかし話」

<追記>
本来この記事は昨日UPしたつもりなのですが下書きになっていました~
すみません。
148話は明日の予定です。



テスト終わりました~
勉強せずにニコニコ見てましたが(オイ
まあまあできましたZ☆E!
では感想~

3周年記念!ということでカラー、
最初はマリアさんの紅茶講座。
そしてお次は~!

いいんちょのゴスロリぃいいい!!
あ~!もう!咲夜とナギをチェンジしてハルさんの位置に行きてえええええええええ!!!

これこそまさにHEVEN!!

さ~本編へGO。


いきなり風邪をひいて顔が赤いナギが!
いや~これで興奮するなって言う方が可笑しいですよアッハッハ(変態
20071015215350.jpg

同意。(オイ
ホント平日に風邪をひいたら堂々と休めるのに休み中にひいたら鬱陶しいだけなんですよね!!(強調
分かります、ホント分かります。
一番良いのは平日いいんちょとナギが風邪で寝込んでそして自分が(ry

マリアさんが外出。






って二人っきり!?

ダメです!!男が可愛い女の子と広い家の中二人だけなんていう危険なシチュエーションは!!
僕が行きます!!(え無理?

まあハヤテなら大丈夫・・・
20071015214238.jpg

やっぱりダメだああああああああ!!!!

いいですか?可愛い女の子(しかもナギお嬢様)が!!風邪で!!胸元開けて!!
興奮すんなってのは無理なんですよ!
ハヤテと代わりたい・・・

こんな危険なシチュエーション、ナギはハヤテが襲わないか心配です。
20071015214229.jpg

Nice boat

ちょww畑先生スクイズですか。
そういえば僕がスクイズと出会ったきっかけはこの方だったりします。
アニメは11話と12話しか見てませんが12話は・・・すごかったですね(両方とも

ハヤテは二人きりと自分で言いながら部屋を出て・・・これはこれでむかつくなあ。

眠れないナギお嬢様のため子守唄を・・・
20071015214357.jpg

畑先生はみっくみくにされたようです。
それにしても畑先生飛ばしすぎw

子守唄はダメということで本に。
「不思議な国のアリス」・・・どんな話か忘れた。
アリス役はヒナ、案内のうさぎ役は・・・

いいんちょキターーーー!
セクシーですねぇ、うんうん。

そして色々あって(え
オチないで終了~ 


最萌トーナメントにナギがシャナを破りAブロック優勝、そして西沢さんが残ってるので気が向いたら応援してくださいね~

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/10/17(水) 21:57:34|
  2. ハヤテレビュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第146話「Distance~遠くても」

今回も伏線がたくさんありましたね、
それにしても~
10000hitとやはりナギは高校生になっても美しい&可愛い!!!
畑先生め・・・原作では多分書くことのないものを人気が出そうにないカードで書くなんて・・・
それと10000hitです~ありがとうございます。
ではレディゴー!!!

観覧車の中、ヒナは西沢さんに告白(別の意味で)します。
「私は、ハヤテ君のことが好き。」

・・・・西沢さんの答えは?
20071004220156.jpg


・・・・・・・・・まあ予想通り、
ですがこうあっさりいくとなあ・・・いや安心しましたが。

西沢さんによると予想していたのはヒナがハヤテと付き合っててあんな事やこんな事も・・・・

空想のレベルが高すぎますw
または逆にそれともハヤテとヒナはもう付き合っててもおかしくないと考えたのでしょうか。
後者の方が可能性高いかも・・・

(ヒナにとって)あまりの反応に唖然とするヒナに西沢さんが話します。

20071004222227.jpg


さらに「誰がハヤテ君のことをスキになったって…そのうち私が、口説き落としてみせちゃおっかなって。」

これが下田に行く前のあたふたしていた西沢さんでしょうか、
にわかには信じられません。
成長率は心も体もNo.1です。

しかしヒナは・・・
20071004220318.jpg

・・・正直失望しました、予想は・・・してなかったです。
ヒナらしいっちゃあヒナらしいですが・・・
これじゃあヒナは西沢さんと同じラインどころかナギよりも後ろです。
「自分からは告白しない」作中ではスルーされてますがこれかなり重要です。
何故ならあの天然ジゴロが自分から告白するはずがないじゃないですか。
いやそうでなくてもハヤテはアーたんの言葉により自分自身に鎖をかけています。
それに借金も返してないし。
そんなハヤテが自分から告白などありえません。
好感度的にはヒナは恐らくハヤテ内で2位くらいだとは思いますが・・・
でもこれじゃよくある
告白される→その人のことを意識し始める→その人のことが好きになる
というベタな展開ができないんですよ!!
ヒナの弱点はきよさんも言ってる通り子どもなところです。
でも子どもなところが弱点といっても負けず嫌いは悪くはないです。
しかし恋愛は勝ち負けではないんです。
ヒナギクが勝手に「勝負」を作っているんです。それが子ども理論なんです。
ヒナの名言で「少しくらいわがまま言わないと幸せつかみそこねるわよ?」がありますが今回のはわがまま言い過ぎです。


今週あたりヒナファンに刺されそうだ・・・・・・・・・

とにかく一段落したら花火が。
ここでハルさん&愛歌さん登場。
また重要な伏線
愛歌さんが咳きをして手には・・・飛行石。
愛歌さんは咲夜家とつながりがありますが帝ともつながりがある?
また咳きもしてBSで愛歌さんは体が弱く1年間休学していたとある・・・病気?

ここであの飛行石予想~

あの飛行石は幸せを吸収する石。でも吸収しっ放しではありません。
その時がきたらそれが一気に爆発。とてつもない幸運、奇跡が訪れる・・・・・・・


ってのはどうでしょう?
ハヤテは金を手に入れるため、愛歌さんは病気を治すため、
でもこれだとハヤテの石は伊澄さんが封印しているから幸せを吸収するのを止めているということです・・・
だめじゃん!ハヤテ!!微妙なところで不幸です。
そもそもこの予想多分合ってないと思いますがw

そして最後のコマには姫神が・・・
しかも「今は同じ空を見ている」とシリアスっぽいことを・・・怖いです。



2回目ですが10000hit!見てくださる皆さん!ありがとうございました!!

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/10/04(木) 22:39:40|
  2. ハヤテレビュー
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:2

第145話「Distance~近くても」

あ~遅すぎですね。
スミマセン、ホントスミマセン。テスト期間中ってか明日テストなので遅れました。
せっかく大事な回なのに・・・
ではいきます~


数十分前・・・咲夜親子が家族漫才をしてるとナギがどこかへ。
そして場面はハヤテと咲夜に。

ここで重要なことが2つありました。
1つ目

「二度目はないんですよ」
両親が心を入れ替えて戻ってきたら?という問いに対するハヤテの答え。
一度はおそらく何があったかは知りませんが両親が心を入れ替えた「フリ」をしたんでしょう。
ある意味ハヤテはすごいです、
小さい頃に親に裏切られたのなら人間不信になってもおかしくありません。精神は強い方なのかも。

2つ目
20071001203837.jpg


兄の行方を探したいということはハヤテは兄を慕っていたのかな?
今兄がいないということはこれは両親が1度心を入れ替えたという嘘をついたことに関係してるかも。
それと年が離れているということは義理の兄とか?
まだ情報が足りないのでこれくらいしかいえません。

その後ナギのところへ
20071001203858.jpg


姫神のことかな?
ナギは姫神のことを「姫神のバカ」とか言ってたので親しかったんでしょう。
それが突然いなくなれば悲しむのも当たり前。HIKIKOMORIになったのもそのせい?いやそれは元々か(え

マリアさんのことも話題にありました。
「いつかは結婚していなくなってしまう」と。

ハヤテ→マリアさんの関係(?)がナギにばれてしまうフラグと思ったのは僕だけ?

そんな主の悲しい言葉にハヤテは・・・
20071001203821.jpg


・・・そうか、そんなに君は氏にたいのか。

まあナギが元気になったので今回は許しますが
何を言っていいのか分からなくなると空気の読めない事をするのはやめたほうがいいぞ。

結局ヒナハムは来週へ。
ってか明日だ。

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2007/10/02(火) 20:54:16|
  2. ハヤテレビュー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

権三朗(仮)

Author:権三朗(仮)
ハヤテのごとくを中心に
主に漫画の感想、時々他のレビュー、日記などを書くブログです。
不定期更新。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カレンダー

09 | 2007/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング